【高松市】挑戦してみて!高松市のこんな変わった地名。あなたはいくつ読める?
今回はそんな難しい地名をいくつか集めてみました。あなたはいくつ読めますか?空いた時間に是非チェックしてみてくださいね!

◎まずは高松市民であればおそらく読める、高松市民でなければおそらく読めない、ちょっと変わった地名。
1、仏生山町
2、鹿角町
3、旅籠町
4、十川(西・東)町
5、庵治町
2、鹿角町
3、旅籠町
4、十川(西・東)町
5、庵治町
6、鬼無町
(答えは一番下)
◎お次は、高松市民でもなかなか難しい町・神社・字の名前。
1、小村町
2、磨屋町
3、出作町
4、神在川窪町
5、菅沢町
6、中間町
1、小村町
2、磨屋町
3、出作町
4、神在川窪町
5、菅沢町
6、中間町
7、亀水町
8、榺神社
9、間㽪
9、間㽪

*高松市街
では答え合わせをしていきましょう!
《最初のブロック》
1、ぶっしょうざんちょう(仏生山町)
2、かのつのちょう(鹿角町)
3、はたごまち(旅籠町)
4、そがわ(西・東)まち(十川)
5、あじちょう(庵治町)
2、かのつのちょう(鹿角町)
3、はたごまち(旅籠町)
4、そがわ(西・東)まち(十川)
5、あじちょう(庵治町)
6、きなしちょう(鬼無町)
《次のブロック》
1、おもれちょう(小村町)
2、とぎやまち(磨屋町)
3、しゅっさくちょう(出作町)
4、しんざいかわくぼちょう(神在川窪町)
5、すげざわちょう(菅沢町)
6、なかつまちょう(中間町)
2、とぎやまち(磨屋町)
3、しゅっさくちょう(出作町)
4、しんざいかわくぼちょう(神在川窪町)
5、すげざわちょう(菅沢町)
6、なかつまちょう(中間町)
7、たるみちょう(亀水町)
8、ちきりじんじゃ(榺神社)*仏生山町に古くからある神社
9、あいのさこ(間㽪)*太田下町の字名
8、ちきりじんじゃ(榺神社)*仏生山町に古くからある神社
9、あいのさこ(間㽪)*太田下町の字名
いかがでしたか?
高松市にお住まいの方はこの地域に行くこともあるかもしれませんね。この機会に是非覚えて話のネタにしてみてくださいね!
(歌子)