【香川県】Web投票でNo.1にも選ばれた美味しさ!本場イリコの濃厚ラーメン「讃岐らぁ麺 伊吹いりこセンター」
栄枯盛衰の香川ラーメン事情において、人の好みは多々あれど、好きなラーメン屋さん投票などで常に上位に選ばれるお店というのはやはり皆の興味を引き、集まってしまうものですよね。
そう、そんな間違いのないお味の大人気ラーメン店が「伊吹いりこセンター」です!
秋晴れの中、西讃までドライブを楽しみつつ、その美味しさを確かめに行って来ました。
琴弾公園横の南側、県道238号線を西に向かい、突端の港付近を目指す所にカラフルな装いのお店が現れます。
アーティスティックな外観に気圧される事無くお店へ入っていきましょう!
駐車場はお店の100メートルほど東の道を挟んだ向かい側に10台程度用意されています。お店の隣は他店の駐車場なのでご注意ください。
郵便ポストやバス停、煙草屋時代の名残までがポップなお店の世界観を形作っている様です。
イリコを運ぶ木箱を模した椅子や畳面を張った机が、レトロな内観とマッチしてアート感を醸し出す店内です。
注文は入口横の券売機で発券してお店の方に渡します。冷熱や麺の太さを選べるものはその際口頭で店員さんに伝えます。
14時までの営業時間で13時半頃にお伺いしたのですが、後にも客足が絶えることはありませんでした。
さすがは人気店です。
早朝メニューも試したいですが、東讃民にとってはなかなか難しいところですね。
スタンダードな「伊吹そば」880円。
一見、普通のレトロな中華そばですがその実、語彙が追い付かなくなる程の深みのある絶品の一杯!
「はまんど」系列の味だそうですが、これは美味しい!
そして地場名産を強調する「濃厚伊吹そば」950円。
いりこの魚粉が丼底に溜まる程、濃厚なイリコ出汁のスープでスタンダードとは一味違う旨みの一杯。
この上質な美味しさは相当の物ですね。
人気No.1「大盛釜玉 冷」1050円。
丼底の甘辛い出汁と卵を混ぜ絡め平打ち中太面で頂く個性的な一杯ながら、これまた美味しい! うどんの感覚に近い様でこれまた違う、さすがはお店の人気メニュー。
今回は閉店近くにお邪魔したのでそれ程待たずに着席出来ましたが、本来は朝から行列も珍しくは無い有名店。
うどんが名物の香川県で、やはりイリコを使ったスープはラーメンにも合いますね。
誰もが納得の一杯が食べられる「讃岐らぁ麺 伊吹いりこセンター」。
遠くの方も足を延ばす価値アリですよ!
↓↓↓ 「讃岐らぁ麺 伊吹いりこセンター」はコチラ ↓↓↓