【香川県】春のお出かけ情報♪ 約7万本のチューリップとビオラが咲き誇る! 日帰りでも宿泊でも楽しめる、グルメランチバイキング&温泉も

プレスリリースより

大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営する「ホテルレオマの森」(香川県)の併設施設、レオマ花ワールドで、現在「チューリップ祭」が開催されています!今年も多くの観光客が訪れ、春の訪れを感じながら美しいチューリップと温泉を楽しんでいます。

「チューリップ祭」は、毎年恒例の春のイベントで、今年は2025年3月20日から4月13日までの期間にわたって開催されています。会場は「オリエンタルトリップ」内にある「フラワーガーデン」で、約7万本もの色とりどりのチューリップとビオラが咲き誇り、訪れる人々を魅了しています。

プレスリリースより

今年の見どころは、なんといってもチューリップ畑と復元されたアジアの遺跡が融合した独特の景観。亜細亜の古代遺跡を背景に、色鮮やかなチューリップが広がる光景は、ここでしか見られない特別なものです。また、花々の品種にも注目が集まっており、「ダブルシェイク」や「プリティラブ」、「はちみつミルク」など、珍しい種類のチューリップを見ることができます。

特に「ダブルシェイク」は、幾重にも重なった花びらが特徴的で、訪れた人々の目を引きます。これらの花々の名前や咲き方にも注目しながら、春の美しい景色を楽しむことができます。

チューリップ祭には、入園券とホテルレオマの森のランチバイキングがセットになったお得なチケットも販売されていますので、昼食も合わせて楽しめるのも嬉しいポイントです。

温泉とグルメでさらに充実したひとときを

チューリップ祭を楽しんだ後は、レオマリゾートの温泉とグルメでリラックスした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ホテルレオマの森では、3月2日から「春のグルメランチバイキング~東北グルメ満喫フェア~」がスタートしました。今回のフェアでは、東北地方の人気グルメが勢揃い。仙台名物の「牛たん」の味噌煮込みや、会津名物の「ソースかつ丼」など、東北ならではの味を堪能できます。さらに、讃岐うどんや天ぷらなど、地元香川の名物も楽しめるラインナップが魅力です。

プレスリリースより

また、温泉好きにはたまらない、充実した大浴場も利用できます。露天風呂で自然の中でマイナスイオンをたっぷり浴びながらリラックスしたり、高濃度炭酸泉で疲れを癒したり、さまざまな温泉で贅沢なひとときを楽しめます。日帰りのお客様にも利用しやすいプランが用意されており、温泉とグルメを一度に満喫できるので、気軽に訪れることができます。

プレスリリースより

施設情報

「チューリップ祭」の入園には、オリエンタルトリップへの入場が必要です(NEWレオマワールドの入園券が別途必要)。

なお、花の見頃は気候によって前後する場合があるため、訪れる際には公式サイトなどで最新情報を確認することをお勧めします。

レオマリゾートは、日帰りでも宿泊でも楽しめる施設が豊富で、家族や友人、カップルでの旅行にも最適です。温泉と美しい花々に囲まれたひとときを過ごし、心も体もリフレッシュできることでしょう。

詳細は公式サイトにて確認できますので、ぜひ訪れる計画を立ててみてください。

【公式サイト】

レオマリゾート公式サイト

【日帰り詳細】

ホテルレオマの森日帰り情報

地図はコチラ↓↓↓

・プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!