【さぬき市】本格”ウィンナーコーヒー”がたくさん揃う!大学キャンパス近くの街に馴染む「カフェ ウィーン」
早起きした朝、たまには外へ美味しいモーニングを食べに行ってみてはいかがでしょうか?さぬき市にある徳島文理大学香川キャンパス入口すぐの「カフェ ウィーン」をご存知でしょうか?
天野峠を越える時点で右車線に合流する為、街道沿いでも地元の方をメインターゲットとした、町に馴染んだカフェといった趣です。
徳島文理大学香川キャンパスへ入る坂道の分岐を、ほんのチョット進んだ入り口から車を入れます。
平日の午前なので、行き交う大学生を横目に優雅なひと時を満喫しに、いざ入店。店内は古き良き昭和の雰囲気を漂わせた様子。
ウィーンの写真や、何に使うかよく分からない金色の機械がカッコイイ。さすがウィーンに因む店名の通り、色んな種類のウィンナーコーヒーがメニューに並んでいます!
ウィーン発祥と云われるウィンナーコーヒーがここまで多種類揃う喫茶店は全国的にも貴重なのでは。
次回は是非飲み比べてみたいものです。とはいえ、この日はあたたかい紅茶を頂きたく、まずはダージリンティーをチョイス。
モーニングCセット700円。
昨今の物価高騰に負けないお手頃価格の外食で、熱々手作りの朝食が食べられる幸せ。そしてホットサンドセット700円。
家ではナカナカ面倒臭くてホットサンドなんて作らないけれど、食べると間違いの無い美味しさ。そしてアイスコーヒーをチョイス。
深煎りでしっかりとコクがありながらあっさりと後味を残さない上質のコーヒーでした。これは数ある他の珈琲メニューも気になりますね。
落ち着いた空間でまったりと寛いでいると、学生さんもチラホラと訪れる時間に。
カフェの雰囲気と相まって、学生時代を思い返し、懐かしい気分に浸れる朝食となりました。
↓↓↓ カフェ ウィーンはコチラ ↓↓↓