【高松市】このご時世に有難い!「道の駅 牟礼」 広い公園や海が見渡せるポイントなどなどをご紹介します。
青い瀬戸内海を一望できる公園がある「道の駅 源平の里 むれ」
新型コロナウィルス感染拡大下の昨今ではイベントなどにも行けず本格的なお出掛けはできませんが、オープンエアでちょっと小さなお子さんと体を動かしたりするのにいいかもしれませんね。
公園でボール遊びをしている親子や、ジャングルジムなどの遊具で子どもを遊ばせている親御さんもいました。

こちらには、レトロ電車の展示もあり。小さなお子さんは見るだけでも喜んでくれそうですね。(※現在電車内の見学はお休みとなっています)

源平合戦の古戦場でもある瀬戸内の海。素晴らしい眺めで心癒されます。

ここは海沿いを走ることでんの電車も見ることができるんですよ!

こちらには、瀬戸内のお魚料理が大人気の食堂「海鮮食堂じゃこや」もあります。

セルフでトレーを取って注文、先にお金を支払うスタイルです。

名物のオリーブハマチが入った「ハマチづけ丼」

新鮮プリプリな蛸のお刺身。

食堂は広くて、眺めもいいですよ。

お水やお茶はセルフサービスです。

色々な割引サービスがあるのも嬉しいですね。


お土産物屋さんには、香川県の名産品が集まっています。

色々なグルメが。

伊吹島のいりこがたくさん。

瀬戸内のお魚を加工したできたての天ぷら商品もズラリ。

お安い野菜のコーナーも。帰りに夕飯の野菜を買って帰りました。

讃岐の「あん餅」も。そのまま食べましたが、甘さ控えめでおいしかったです!

以上、人との距離を意識しながら安全に楽しみたいですね。
自粛が長引く可能性もありますので、適度に体を動かして、心身ともに健康を維持できるよう心掛けましょう。
「道の駅 源平の里 むれ」の地図はこちら↓





