【高松市】街道沿いの老舗喫茶店で昭和なほっこりスタンダードメニューを堪能♪ 「カナディアン」

以前から気になっていたものの、伺う機会に恵まれなかった、国道11号線沿いの老舗喫茶店「カナディアン」に訪問してきました。

琴電八栗新道駅とJR讃岐牟礼駅が道路を挟んで並ぶ牟礼大町交差点を東に60M程の道沿いにある三角屋根の可愛らしい建物がそのお店です。

店内は昭和感ある内装で、落ち着いた雰囲気。

お昼ご飯を頂こうと訪れたのですが、残念ながら14時を5分オーバーしていた為、通常メニューを食べる事にしました。

ドリンクと通常のフードメニューはコチラ。

3時間限定のランチメニューはコチラ。

オムライスはお値打ちながらいつでも食べられますが、デミカツピラフはこの時間のみ。

朝8時からのモーニングも美味しそうです。

オムライス。

ピリ辛のカレーピラフに薄焼き卵が巻かれ、デミグラスソースを掛けた独特の物。

見た目は普通っぽいけれども個性的な一皿で、美味!

ハンバーグカレー。

コチラも一見普通っぽいものの、後から辛さがジワジワと来るオリジナル調合の辛さです!

ハンバーグもズッシリで食べ応えありの一皿。

シンプルな見た目ながら味わい深いフードメニューの喫茶店「カナディアン」。

次回は時間限定のデミカツピラフを食べてみたいと思います。

↓↓↓ 「カナディアン」はコチラ ↓↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!