【高松市】香川初のヘルシーで罪悪感のない「発酵あんこ」おやつをご紹介! カロリーがほぼゼロで、血糖値の上昇を穏やかに

甘みを“再設計”した次世代スイーツ誕生!
香川県高松市を拠点とする「あんこの革新」は、白砂糖不使用の発酵あんこ『あんこの革新』をリニューアルし、2025年11月3日より公式オンラインストアで発売を開始します。

さらに、品質が正式に認められ、「希少糖ロゴマーク」の使用許可も取得しています。

プレスリリースより

“甘みの再設計”で生まれた、心も体も満たす新あんこ
『あんこの革新』の開発背景には、「甘いものを我慢せずに楽しみたい」という多くの人の願いがあります。
日本の伝統食・あんこを、独自の“共生発酵菌”によって再発明。小豆そのものを発酵させることで、白砂糖を使わずにやさしい自然の甘みを引き出しました。

リニューアルでは、香川産「希少糖」と「てんさい糖」の黄金比を追求。カロリーがほぼゼロで、血糖値の上昇を穏やかにする希少糖を贅沢に2.5倍配合することで、小豆本来の風味を引き立てながら、すっきりと奥深い味わいを実現しました。

プレスリリースより

『あんこの革新』の4つのこだわり
砂糖不使用の“発酵あんこ”
独自の共生発酵菌が小豆を発酵。素材本来の甘みを最大限に引き出します。
100億個の乳酸菌で“腸活”サポート
1本(100g)あたり100億個以上の「令香梅の花乳酸菌®」を配合。からだにうれしい発酵スイーツです。
低GI設計で血糖値を穏やかに時間やシーンを選ばず、安心して食べられるヘルシー設計。
シンプルで誠実な素材
北海道産小豆、希少糖、てんさい糖、発酵菌、乳酸菌、レモン果汁のみ。余計なものを使わない“本物の味わい”が魅力です。
高松から全国へ、発酵あんこの新文化を発信
今後は公式オンラインストアでの販売に加え、高松市のふるさと納税返礼品としての登録も予定。
地元・香川の素材と技術を生かした「次世代のあんこ」として、全国へ発信していくとのことです。

【商品概要】
商品名:あんこの革新
内容量:100g
価格:880円(税込)
発売日:2025年11月3日
原材料:小豆(北海道産)、希少糖、てんさい糖、共生発酵菌、乳酸菌(殺菌)、レモン果汁
販売場所:公式オンラインストア

砂糖を使わずに“心まで満たす甘さ”を叶えた『あんこの革新』。
香川発のこの一匙が、健康とおいしさを両立する新しいスイーツ文化を切り拓きます、とのこと。

是非味わってみたいですね!

「あんこの革新」の地図はこちら↓↓↓

・プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!