【さぬき市】街道沿いのあの昭和な巨大ログハウスに潜入! 老舗の極厚ハンバーグに舌鼓♪

国道11号線沿いにある本格ログハウスレストラン。
通る度に気になっていた老舗のハンバーグ屋さん「カナダ館」を訪問して来ました。


ひと昔前はログハウスといえばカナダというイメージだったと思いますが、その昭和の雰囲気漂うお店の中は一体どんな感じなのか、期待を胸に入店。

開放的な高い吹き抜け天井に丸太づくりの内観が今時珍しく圧倒されます。
店内中央に鎮座する螺旋階段も雰囲気抜群ですね。

格好良い現役稼働中のレトロ電話。

壁に掛けられたレトロな時計群のインテリアも素敵です。

ログハウスと云えば鹿の頭(ぬいぐるみ)もほのぼのしててほっこりします。

これも昭和のアイテム「楊枝取器」
こちらも木製で可愛い。

お絞りと濃い目のお茶。


メニューはこんな感じです。
他のフードメニューもあるものの、ここはやはり一推しハンバーグを頼むべきでしょう。カナダ風ソースというのは無いみたいです。

熱々のコーンポタージュスープとセットに付いてくるサラダ。


チーズとデミグラスのフレンチソースハンバーグセット1600円。
今時珍しい程の肉厚ハンバーグ280gが熱々の鉄板に乗って運ばれて来ます。
濃い目の味付けで食欲が進む一皿で美味しい。

和風ソースハンバーグ1200円。
ポテトの追加有り無しと鉄板かお皿でのサーブか選べる点、国産牛か否かの違いがある様ですが、コチラも180gハンバーグと十分に肉厚で和風醤油ソースが良く合う美味しさ!
昨今目にするようになった新しい料理よりも、古く懐かしい一品が美味しい…という事もままありますが、コチラの肉厚ハンバーグも昭和の風情と共に昔懐かしい美味しさを味わえる一皿でした。
↓↓↓ 「カナダ館」はコチラ ↓↓↓





