【高松市】仏生山街道手前の人気イタリアン「ビストロビアンカ」 ボリュームたっぷりの前菜に味わい深いオリジナルパスタがいっぱい
ここ数年、新店の開店が続き、各国の美味しい料理が食べられる様になって来た仏生山。
秋祭りの祭囃子が聞こえてくる休日のお昼時、人気のイタリアンレストラン「ビストロビアンカ」へ行ってきました。
県道12号、三木国分寺線と県道166号の仏生山街道の交わる交差点、ガソリンスタンドの東側にある白亜の建物が「ビストロ ビアンカ」です。
店内に入ると通常は予約訪問が一般的なのか「ご予約ですか?」と聞かれます。
この日は予約無しの訪問でしたが、カウンターが空いていたので座れました。
カウンターのショーケースにはお寿司屋さんのように具材が並びます。
価格は一律でパスタセットが1,650円の前菜+スープ付。
単品なら990円で大盛+220円です。
前菜が予想外にボリューミーでどれも美味しく、これで飲み物が付いて+660円ならお得感一杯ですね!
真鯛のレモンバターソース。さっぱりとした柔らかい鯛と、細麺に良く絡むレモンバターの風味が美味の一皿。
セットのレモネード。酸味の効いた炭酸強めの美味しいドリンクがパスタに良く合います。
讃岐もち豚と茄子のボロネーゼ(大盛)。大盛だと成人男性でも満足のボリュームですね。讃岐もち豚がゴロゴロとふんだんに使われた平麺のパスタ。ミートソースが適度にスパイシーで上に載ってる紫芋のチップスが香ばしくてこれまた美味しい。
お洒落な店内は女性客で一杯で、活気ある心地良い空間。ランチに迷ったら是非訪れてみてください。
↓↓↓ 「ビストロ ビアンカ」はコチラ ↓↓↓