【高松市】新しい章の始まり… フレンチの名店「ボワ・エ・デュポン」が年内でコース料理を終了 来年からはセカンドブランド「エトロワ」に完全移行されるそうです

画像はイメージです

高松市民の間では知らぬ人はいない程のフレンチの名店「ボワ・エ・デュポン」

料理長の木場巳雄シェフは長年地元TVの料理番組にも出演されていたのでお馴染みの方も多いのではないでしょうか。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ボワ・エ・デュポン(@bowa_97)がシェアした投稿

そんな同店が、2025年末をもってコース料理の提供を終了し、2026年からはセカンドブランド「エトロワ」へと完全移行することを、公式Instagramにて発表しました。

「ボワ・エ・デュポン」としての営業は一区切りを迎えますが、その精神と味は新しい形で受け継がれていく見込みです。

11月には恒例のフェアも開催
また、公式Instagramにあるように、2025年11月15日(土)・16日(日)・17日(月)には、「生活がゆたかになるフェア vol.3」が開催される予定です。今回のテーマは「自分を労う」で、ランチの提供やさまざまなワークショップも予定されています。

フランス料理一筋に歩み続けてきた木場シェフの姿勢は、多くのファンの心に深く刻まれており、惜しまれつつも未来へとつながる前向きな決断となったようですね。

「ボワ・エ・デュポン」の地図はこちら↓↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!