【高松市】塩江の山奥で、まるでジブリ映画の世界に迷い込んだような癒しのひと時を 美味しいランチやスイーツを食べられるカフェがニューオープンしました! 「neko to negi」

たまには温泉でもとwebで周辺を調査中、人里離れた場所に2025年7月24日オープンのカフェを発見。

風景に馴染んだログハウスの外観で期待値を高めながら訪問して来ました。

■ねことねぎ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ねことねぎ(@neko_to_negi)がシェアした投稿

瑞々しい緑あふれる世界で、まるでおとぎ話かジブリ映画の世界に迷い込んだかのようなワクワク感を感じられます…!

高松方面からだと、道の駅しおのえ手前の交差点を右折し、美馬塩江街道を進みます。

内場ダムを越えて400m程の道沿いにあります。

看板はやや小さめなので注意して進みましょう。

駐車場はロッジ前に5台ほど(一番離れた区域は来客駐車禁止)と、道を挟んで20mほど先にもありますが、この日は工事中でこの先のホテルセカンドステージに駐車してくださいとの案内が出ていました。

オープン直後だというのに既にこれ以上なく周囲に馴染んだ外観。雰囲気バッチリです。

店内は3人掛けテーブル3席とソファ席、カウンターといったこぢんまりとした空間。

開店数分後に到着した時は既に、オープンのお祝いで駆け付けた人達で和気あいあいと賑わっていました。

靴を脱いでスリッパに履き替えて入店するスタイルです。

靴箱が布で隠されているので気を付けましょう。

ご夫妻で運営されていますが、ご主人はドイツ出身の方だそうで、くるみ割り人形や大きなリースなど、至る所にヨーロッパの素敵な飾りが。

可愛い小物やお冷のグラスにセンスとこだわりを感じます。

この日はランチで訪問したのですが、また改めて本格的なプレッツェルやスイーツも食べに来たいと思います。

塩江産野菜たっぷりランチ1250円。

今週のメイン国産鶏胸肉のチキンカツレツ夏野菜のトマトソースを注文。

濃厚なトマトソースの絡まった柔らかいチキンカツ、爽やかなドレッシングのタップリ野菜や薄くスライスされた絶妙な味わいの胡瓜、カリッとした食感のバーブ入パンと、どれをとっても美味しいワンプレートランチでした!

ロケーションに始まり、お店の雰囲気や料理の美味しさ、人に勧めたくなる隠れ家カフェの誕生です。

↓↓↓ 「neko to negi」はコチラ ↓↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!