【高松市】ランチやカフェ使いも出来る瓦町フラッグ裏のコーヒー豆焙煎所「リプルコーヒー (ripple coffee) 」がニューオープン! チーズケーキなどデザートも好評
カフェ王国と言われる程、香川県にはカフェが多いそうで、すなわちコーヒー好きも一定以上の人数が居るという事になります。
そんな中、「瀬戸内国際芸術祭2025」によるインバウンドも高まる香川の高松市、瓦町フラッグの北側という下町感溢れる場所に、新たなコーヒー焙煎所「ripple coffe」が新規開店したお聞きし、早速訪問して来ました!
しばらくプレオープンの時期があったとの事ですが、2025年5月1日、いよいよグランドオープンの運びとなった様です。
瓦町近辺という街中ながら、2台程度は駐車スペースもあるので、お車での訪問も安心です。
場所は香川県の洋食好きの間では有名な「アガペ グリル&洋食」の斜め前。
新規開店でも大々的にアピールはされておらず、洒落たコーヒー通の為のお店という雰囲気。
明るく朗らかな雰囲気の店主の方がお一人で運営されています。
オープンの噂を聞きつけて次々にお客さんが豆を買いに訪れていました。
店内にはカウンター席とテーブル席が数席でランチ提供もある様です。
コーヒー豆もどれも良さそうで迷いました。
もちろんコーヒーは美味しいのですが、チーズケーキなどのデザートも美味しいと評判ですよ。
この投稿をInstagramで見る
現在はドリップパックと豆のセットを特別価格で提供している模様。
市内なら500gから配達もしてくれる様で、郊外住には有難い。

画像はイメージです
豆の種類は絞っており、深煎りがメインとのこと。
バラエティに富んだ取り揃えでも、結局、常連さんは決まった豆を買うので、お店の味が好きか否かでチョイスするスタイルは潔くて良いかも。
今回は豆のblend 100gを購入してお家で淹れて飲んでみましたが、しっかりと深みが有りつつも、後味スッキリの美味しい珈琲でした!
ブレンドにはお店の方向性が見えるので、これだけで本格的な味のお店という事が分かります。次回は他の豆も試してみたいと思いました。
↓↓↓ 「ripple coffe」はコチラ ↓↓↓