【高松市】フルーツがふんだんに使われるスイーツたちがたまらない美味しさの大人気店! 西日本最大級 超巨大なクレープも話題!

以前は高松中央卸売市場のうみまち商店街にあり、2023年7月12日に高松市鶴市町に位置する香川の名品が集まる大きなマーケット「産直さぬきマルシェ 鶴市」内へお引越しした「KIWAJIさぬきマルシェ鶴市店」

さぬきマルシェの建物の外から直接入れますし、マルシェの中からも入れるようになっています。

KIWAJIならでは、果物をふんだんに使ったスイーツたちは相変わらず物凄い人気です!!

順番待ちリストに名前を書いて、名前が呼ばれるのをしばし待ちましょう。

同店では、季節のフルーツをふんだんに使用したかき氷が人気を博しています。​特に「生いちじくミルク」(1,078円)は、旬のいちじくを贅沢に使用した一品として好評です。​また、「いちご」や「抹茶」といった定番メニューに加え、2種類のフレーバーを楽しめる「ハーフ&ハーフ」(580円~)や、ミニサイズ(480円~)など、多様な選択肢が提供されています。 ​

まだ少し肌寒い日もある今の時期、人気なのはやはりクレープ。

いちごのデザートもたまらないおいしさ。

そして、このお店で特に話題になっているのは、「アメフッとジョン」と呼ばれる、超巨大なクレープ!!

プレーンとバナナがあります。

レギュラーサイズも十分大きいのですが、話題作りに、とメガサイズを購入する人もチラホラいて驚きです。

チョコレート味もありますね。

プレーンとチョコレート味はそれぞれ販売日が決まっているそうなので、インスタグラムなどを確認してみてくださいね。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

KIWAJI さぬきマルシェ鶴市店(@kiwaji_takamatsu)がシェアした投稿

そして、せっかくなので購入してみました、「アメフッとジョン」メガサイズ!!

バナナ味です。

と、とんでもない程圧倒的に巨大!!

子どもの頭くらいの大きさです。

頂いてみると、意外にクリームはあっさり爽やか。しかし食べても食べてもなくなりません。

下の方にバナナが出てきて、その下にカスタードクリームがあるので、味変もgood。

こちらは通常のクレープのいちごチョコ。

さすが果物のクオリティには定評のあるKIWAJIさん。大きないちごが乗っていて、甘くてジューシー。

そのボリュームと美味しさで訪れる客を魅了し続けるこちらのお店。

​さぬきマルシェでのお買い物と合わせて、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

「KIWAJIさぬきマルシェ鶴市店」の地図はこちら↓↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!