【香川県】8年ぶり!明日2021年9月21日は満月と重なる中秋の名月です。

写真はイメージです

9月21日は中秋の名月。

毎年、お月見にあやかった商品が出回る事から、この日の空には、いつも満月が浮かんでいるイメージがありますが、さにあらず。実は月齢の変化と日の区切りタイミングにより、微妙に欠けてる事が多いのです。しかし今年はタイミングバッチリの最高のお月見が堪能出来る機会なのです。

「月が綺麗ですね」とは英語教師をしていた夏目漱石による、I Love You.の詩的翻訳の言い回しです。

このコロナ禍において、愛する人と中々会えない人達も多い事でしょう。こんな時でも、この稀な夜に同じ美しい月を見上げて、そんな詩的なメッセージを送ってみるのも良いのではないでしょうか。

写真はイメージです

古来より、日本では月はウサギが餅つきをしているという見立てをされてきましたが、月に兎が居るというのはアジア各地の伝承に見られるそうです。

因みに、世界で初めて月の裏側の科学調査を行った中国の月面探査機は、「王兎2号」と名付けられていました。

中国のその他の伝説には、月に高い桂(カツラ)の木があり、そこに住んでいる桂男が斧を振るうというのも有ります。何度切りつけても切り口がふさがるので、月の中にはいつもカツラと桂男の姿がみえるのだとか。

あなたが満月の中に見えるのは、カツラの木、それともウサギ?

神戸に本店がある人気のアールグレイ専門店「&EARL GREY(アンドアールグレイ)」 同店が、202 …
株式会社バンダイナムコアミューズメントが、大型カプセルトイ専門店『ガシャポンのデパート』を2021年9月10日 …
新屋島水族館
山のてっぺんにあることで全国的にも珍しい「新屋島水族館」 新型コロナウイルスまん延防止等重点措置に伴い2021 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!