【高松市・さぬき市・東かがわ市】ついに動き出した特別定額給付金10万円。日程、期限、申請方法など詳細まとめです。
国民1人当たり10万円が給付されるという、「特別定額給付金」
5月に入って、高松市・さぬき市・東かがわ市でもオンライン申請が開始されました。
![特別定額給付金](https://takamatsu.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/108/2020/05/3285532_m.jpg)
(写真はイメージです)
しかし初めてのことで、申請方法など、皆さん疑問も多いのではないでしょうか?
【#新型コロナウイルス 】
特別定額給付金ポータルサイトの開設総務省は、特別定額給付金について、皆様に分かりやすい情報をお届けするために、特別定額給付金ポータルサイトを開設しました。今後内容を充実させていく予定です。
以下のURLからご覧いただけます。https://t.co/cLhvj8zJn4— 総務省 (@MIC_JAPAN) May 1, 2020
まずは、全国共通の①対象者、②申請方法、③申請期限の確認から見てみましょう。
①対象者
「2020年4月27日時点で住民基本台帳に記録されている者」だそうです。受給権者は、世帯の世帯主となります。
②申請方法(郵送とオンラインの2種類)
・郵送
市町村から郵送された申請書が必要。市町村からの申請書を待ちましょう。
申請書が届いたら、振込先口座を記入し、口座の確認書類と本人確認書類の写しとともに市町村に郵送します。
※口座確認書類…金融機関名、口座番号、口座名義人が分かる通帳やキャッシュカードなどの写し
※本人確認書類…マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等の写し
・オンライン申請(マイナンバーカードを持っている方だけが対象)
「マイナポータル」にアクセス。申請内容を入力し、振込先金融機関口座確認書類をアップロードして、マイナンバーカードで送信します。
※市町村からの申請書の郵送を待たずに出来ます。
③申請期限
郵送での申請受付開始から3か月以内。
以上が、全国一律の条件です。
![高松市街](https://takamatsu.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/108/2020/05/10002747.jpg)
(写真はイメージです)
〇高松市
・オンライン申請 受付開始:令和2年5月1日、支給開始予定日:令和2年5月11日~
・郵送申請 全戸一斉発送予定日:令和2年5月22日(金)/ 受付開始予定日:令和2年5月25日(月)~ / 支給開始予定日:令和2年5月29日(金)
詳細は高松市ホームページをご確認ください。
〇さぬき市
・オンライン申請 受付開始:令和2年5月1日、支給開始予定日:準備中
・郵送申請 全戸一斉発送予定日:令和2年5月28日(木)頃※決定次第案内 / 受付開始予定日:準備中 / 支給開始予定日:準備中
詳細はさぬき市ホームページをご確認ください。
〇東かがわ市
・オンライン申請 受付開始:令和2年5月2日、支給開始予定日:令和2年5月中旬~
・郵送申請 全戸一斉発送予定日:令和2年5月中旬~下旬 / 支給開始予定日:令和2年6月下旬
詳細は東かがわ市ホームページをご確認ください。
10万円の特別定額給付金の申請開始日、給付開始日は香川県内でもバラバラ。マイナンバーカードを使った電子申請の場合、給付開始日は高松市が5/11、坂出市が5/15、さぬき市が5/27。郵送申請の場合、給付が6月中下旬になるところも。年金口座に振り込むなどもっと簡便で早い方法も提案していきたい。 pic.twitter.com/p7EyuM1Zb1
— 玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) May 6, 2020
尚、日程については現在2020年5月初旬時点のものであり、変更する場合があります。詳しくは上記の各市ホームページでご確認ください。
高松市役所の地図はこちら↓↓↓
さぬき市役所の地図はこちら↓↓↓
東かがわ市の地図はこちら↓↓↓